管理番号 | 新品 :00899388 | 発売日 | 2024/11/02 | 定価 | 11,000円 | 型番 | 00899388 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
整備済のテクニクスの名機SL-7で美品です。
LP盤・EP盤ともフルオートで動作します。
ケーブル類は直出し完備。
外観はキャビネット前面左の塗装傷以外はアクリル部分も含め綺麗です。
スイッチに緑青の浮きもありません。
取説コピー(写真3)を同梱します。
T4Pカートリッジ(写真2)はテクニクスEPC-P24にオレンジ色が鮮やかなEPS-24CS純正針付です。
動作確認済ですので接続後すぐに使えます。
整備後じゅうぶんな時間の試運転を行い全動作を確認済です。
(以下 整備内容)
・ランプ類確認
・ダストカバーとSW研磨
・プラッター裏とキャビネット清掃
・スピンドルとアーム駆動モーターに注油
・トーンアーム駆動ゴムベルト交換
・アーム駆動部ギア・プリー部清掃
・古いグリス除去しグリスアップ
・針圧調整(写真6)
・アームリフターに高粘度オイル注油(写真7)
・インシュレーター破損なし(写真8)
※ 針を保護すべくトーンアームを少し左に移動させた位置で固定してお送りします。保護用のプラカバーを外してから電源オンしてください。アームは自動的にスタート位置に戻ります。
世界中で今も愛されるクオーツDDフルオートリニア・レコードプレーヤー Technics SL-7。
SL-10からMCヘッドアンプを省いたにもかかわらず重量アップしたメタルダイカストボディは安定感十分です。
欧米では昔も今も一番人気がこのSL-7です。ショップでも高額で取引されています。
SL-10/7/15の3機種だけに用いられた特別な重量級プラッターを奢り,「MMカートリッジで聴く限りはSL-7の音が最良」との評判どおり良音のフルオートプレーヤーです。
※以下は「オーディオの軌跡」より抜粋
Technics SL-7 ¥70,000(1981年頃)
LPジャケットサイズのフルオートプレイヤー。
ダイナミックバランス方式リニアトラッキングアーム採用、設置角度に関係なく高精度なトレース性能を実現。
更に針先近くのオプティカルセンサによる偏角検出機能やマイコン制御、ジンバルサスペンション支持構造、スライド軸受け構造などの採用によりさらにトレース性能を向上。
駆動部は独自の一体構造D.D.と全周検出FGの採用により、優れた回転特性を獲得。
キャビネット上部は精密アルミダイカスト製、下部は亜鉛ダイカストとTNRC底ベースで構成されており防振対策が施されている。
定格
電源 AC100V 50Hz/60Hz DC12V
消費電力 16W
外形寸法 幅315x高さ88x奥行315mm
重量 6.6kg
※「悪い」「非常に悪い」が一定割合以上のかたの入札は削除することがあります。
※ 新規(評価0件)のかたもイタズラ入札防止目的で入札意志を質問欄にてお示しください。無い場合は削除させていただきます。
※ 不明な点や疑問点はご質問ください。
※ おてがる配送宅急便100サイズで発送予定ですがサイズオーバーの場合も追加料金は不要です。
※ 現状動作良好ですが製造から40年以上経過しているヴィンテージ品です。ノークレームノーリターンでお願い致します。
(2022年 6月 21日 19時 23分 追加)
写真1に写っているT4Pカートリッジとレコード盤は撮影用のため付属しません。
カートリッジはEPC-P24が純正針EPS-24CS付きで付属します。